[安川雄一郎先生]大変お世話になりました。ご冥福をお祈りいたします。[追悼]
- 2023⁄09⁄16(土)
- 03:43
9月14日、安川雄一郎先生がお亡くなりになったとツイッターで拝見しました。
爬虫類研究の第一人者であり、ヒョウモントカゲモドキのダイオライトの作出者としても知られ、この業界を常に牽引されてきた方だけに訃報のお知らせを見た時にはショックで声が出ませんでした。
私が20歳の頃にぶりくらのスタッフとなり、それから毎年会場でお会いするたびに沢山の飼育に関するアドバイスや、科学的な知識をご教授くださりました。
ぶりくら市では開場とともに会場を駆け回り、生体を爆買いしては他のスタッフの方からイジラレていた私ですが、安川先生も少年のように毎回生体を買っておられたのを私は知っています。
また、Wikipediaに書いてあるようにトウガラシも栽培され、丁寧な発芽方法の説明書と共に種を頂いたこともあります(私の実家で現在も継代されているトリニダードスコーピオン・モルがとブッチテイラーは安川先生産です)。
海外に異動してからは日本の爬虫類イベントには全く参加できておらず、またぶりくらに参加したいと常々ブログでも言っておりますが、今後は安川先生がいらっしゃらないと考えると本当に悲しいです。
心からご冥福をお祈り申し上げます。
スポンサーサイト
- category
- 未分類